空間に調和するピクトサインデザイン(サイン計画)vol.2
- fortycreate

- 10月20日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
大阪府八尾市のサインコーディネート事務所フォーティクリエイトです。
前回に引き続き某大学のトイレリニューアル工事に合わせ、視認性と空間デザインの一体感が両立したピクトサイン施工事例のご紹介です。



木目パネルにピクトを組み合わせた、トイレサインをデザイン〜施工しました。
ナチュラルな木目が無機質なコンクリート壁に温かみをプラス。
ピクトグラムはアクリル板の切り文字で塗装しています。



最大のポイントは、壁のコーナーをまたぐように連続して設計したサインデザインです。
面のつながりを意識し、建築との一体感を高めることで、空間全体に自然なリズムと統一感をもたらしています。
素材の質感や取り付け精度にもこだわり、機能性だけでなく“美しく見えるトイレサイン”を目指しました。
いかがでしたでしょうか?
フォーティクリエイトでは今回のように、用途や環境に合わせたサイン計画全体のデザイン提案も承っています。


